松本 昭仁   店長

【自身のモットー・セールスポイント】  

"お客様・クルーにPleasure(楽しみ、喜び)を感じてもらえる空間づくり
"

【現在の仕事内容】

・接客調理、スタッフとのコミュニケーション

・店舗マネジメント

・責任者として店長業

  

・志望動機

何より加藤社長の表裏の無い経営方針に惹かれたことです。
面接時に経営方針、現状、ビジョン、仕組みなど包み隠さず開示していただき、転職への不安と不満が解消されました。
前職では洋菓子店の飲食部門に配属されカフェ系業態店舗にて長く従事し、最終店長業務をしておりました。しかし、入居テナントビルのリニューアルにより飲食事業部が縮小してしまい、洋菓子部門に異動になりました。1年程勤務しましたが、どうしても飲食の仕事がしたいという気持ちが捨てきれず20年務めた会社を離れて転職する道を選びました。色々と飲食がある中でもオムライスは挑戦してみたい料理でしたのでこんな業態があったんだと改めて飲食業の広さを感じ志望しました。

  

・やりがい

前職ではあまりできなかった人の管理、数字管理(本社がほぼ管理していた為)、プロとしての意識などを学びながらこだわりを持ち、もっと料理が上手くなりたい、もっと美味しいと言ってもらいたいという気持ちで働ける職場です。

  

・ミッション

「見る」「話す」「働く」から自分自身のコンセプトに繋がる店舗作り。

  

 

エッグボードの魅力

自分自身の努力が反映される職場。年齢に関係なくチャンスがあります。日々の勉強を挑戦とチャンスと考え、課題、アドバイスを加藤社長、他店舗店長、先輩社員から頂き、自身の成長に繋げていけるところです。

  

・将来目標

エリアマネージャーを目指し、エッグボードの土台、これからエッグボードを担っていく社員の踏み台となる人材であると考えています。また、加藤社長の経営方針を学びながらエッグボードでFCオーナーとして独立したい気持ちも持っており、スキルアップ、キャリアアップに努めています。

  

  

  

  

 

ページトップへ