正社員募集

求人_バイト-2_3

●目指すは中小企業カテゴリー内 オムライス店を経営する会社の中で一番の待遇を誇る会社です。

私たちはオムライス店として愛知県NO.1の店を目指しています。

ラーメン、カレー、イタリアンなどに比べるとやや特異なカテゴリーのこのオムライスを通じてしっかりと地域社会の貢献し、社員、従業員とともに成長し、この仕事をやって良かった、選んで良かったと思えるように日々進んでいます。「オムライスは幸せの食べ物。」を合言葉に黄金に輝くたまご料理を従業員にもお客様にも喜んで頂きたいと思っております。

●店補展開について

弊社は現在8店舗、従業員も約100名。急激に大きくしていくことは無いですが、企業の成長という点では形式上大きくしていくことも大事だと思います。何故なら人材確保や、資金面、社会的信用度、待遇改善などに大きくかかわってくるからです。従業員の休み、更なる待遇向上には店舗を増やすことによって生まれるスケールメリットもありますし、売り上げ面での貢献も大きくなります。従業員が増えると仕事のスピードも上がりますし、更に社内で活性化が生まれ相乗効果も出ます。しかし、出店、出店で全国へなんてことは考えていません。私たちは地味に出店し、愛知県をはじめとする「東海三県」を軸に営業活動を考えています。「地元から出ない。」作戦です。そうすることにより、無駄な移動、転勤などもなく、地元で手の届く範囲で仕事、管理ができ、営業に集中できます。

社員の活躍するスペース、成長スピードに合わせ出店し、社内で会社を大きくしていくポジションを目指す人達には活躍できるフィールドを提供し、また、エッグボードでFC独立オーナーを目指す方には担当した店舗をお譲りする、また、新たに新規出店して独立してもらう。そんな組織を目指しています。

※2018年に待望のFCオーナー誕生

●未経験者の方へ

飲食店勤務未経験でも心配いりません。何故ならどんな仕事も最初は初めてですから。フードビジネス業界で何をどうしていきたいという考え、気持ちさえしっかりしていればあとはやってやろうという気持ちだけ。但し、サービス業ですからサービス精神がないと面白くない仕事ですね。おいしいオムライスを作ってお客さんに喜んでもらいたい、気の利く接客をしていきたい、など常に目標、目的も必要です。

弊社はルーキーでもしっかり育てていく土壌があり、研修制度もありますので業界がわからなくても研修期間中に大いに失敗してもらい、経験を積んでもらっています。

多くの会社が失敗しないように育てている、または失敗すると叱るところが多いと聞きます。弊社は最初から失敗ありきで考え、沢山失敗してもらいます。もちろん同じ失敗を繰り返すといけませんが。そうすることにより、失敗しないようにするためにはどうすればいいのかを考えて仕事してくれるようになります。できないことが出来るようになる。これが成長ですから。一社会人として、フードビジネスパーソンとして活躍できるようにアドバイスします。

最初から店長を目指すとか、独立するとかでなくても構いません。一社員で勤め上げるのもプロの仕事です。

●経験者の方へ

弊社の社員の約半数が飲食業界からの転職者です。転職理由は様々ですが、弊社は深夜に及ぶ業務も無いですし、休日の急な呼び出しもしません。又、休日もしっかり確保して全社員の勤務状況をMGRがすべて確認、調整しております。もちろん、出店時や、非常事態の時は全員協力の元、休日出勤をしたりすることもあります。そんなところに働きやすさを感じて弊社に入社してくれた社員も数多くいます。

店長、MGRなどの職位を目指すもよし。一社員で勤め上げるもよし。経験者に望むことは高度なスキルでも変なマネジメントシステムでもありません。
いかに弊社エッグボードブランドに対し、情熱をもって店舗、クルーを育てていってもらえるか。オムライスに愛情を注いでもらえるかです。
その上で目指す職位、目標などに向けてステップアップしてください。貴方の社会経験を弊社で活かしてください。そして弊社をより良い会社へと一緒にしていきましょう。

●創業20年目に入りました。

そもそも飲食店参入のハードルは低く、開業も多い業界ですが、廃業も多い業界です。
飲食店生存率は2年後50% 5年後40% 10年後はなんと5%と言われています。

また、企業(会社組織)の生存率(全体業種)も1年後95% 5年後82% 10年後6%と言われており、弊社はこの過酷な業界の中、おかげさまで20年目を迎えることが出来ました。オムライスという武器を手に飲食業界の荒波を乗り越えながら更に進んでいきます。

オムライスは流行りすたりが無く地味に安定していると言えます。この先の5年、10年を担ってくれる方、共に成長しもっと安定した会社へとするために力を貸してください。

●課題満載

私も人生も折り返し地点を過ぎましたが、「人生100年時代」「生涯働き続ける人生」なんて言われる最近の世の中ですが、もう少しだけやりたいことがあります。

会社を骨太経営にし、エッグボード先ずは10店舗 完全週休2日制 待遇面の向上社員のFC独立の後押し、店舗改装などやりたいことが満載です。

現状に満足していない方、待遇面、スキルアップ、職位アップなどを考えている方、弊社の取り組み、考え方に何か感じて頂けたら嬉しいです。質問だけでも構いません。店舗見学もできます。興味のある方は是非お問い合わせ、ご応募お待ちしております。

株式会社ビルトゥア 代表取締役 加藤大輔

ページトップへ